編集ソフト,他お役立ち

【好きな本がもらえる!】Amazon Audible無料期間で聴く読書を始めよう。-オーディブル-

記事内に商品プロモーションを含みます。


こちらの記事では
聴く読書 Audible(オーディブル)
をお得に・・と言うか無料で利用する方法をお伝えしています。




もし自分に合わなければ無料期間中に解約できます。
登録方法も解約方法も画像たっぷりでわかりやすくお伝えしていきますね。

この記事でわかるようになること
  • 「Audible」無料体験で本をもらう方法
  • 無料体験中に退会をする具体的な方法
  • 毎日忙しい人が時間を捻出しなくても本を聴ける活用術

※無料体験の方法だけサクッと知りたい方はコチラ
※退会方法だけサクッと知りたい方はコチラ

しばいぬ店長

映像制作をしていますしばいぬ店長です。
昼は会社勤務、夜は副業をしながら耳学しています!



聴く読書Audible(オーディブル)、毎日忙しくされている方にこそたいへんおすすめです。


Audibleでは無料期間中に本がもらえます。


もし自分には合わないとサービスを解約をしても、一度もらった本は退会後も聴くことがです。

まずは無料体験であたらしく本を聴く体験を気軽にはじめてみてはいかがでしょうか。



Amazonが提供するサービスですので、Amazonアカウントを持っていてカンが良い方ですとササッと無料登録できてしまいます。

詳しい無料体験のやり方は本記事でわかりやすく説明していますが、カンの良い方用にお先にリンクだけ貼っておきますね。






私自身はAudibleや音声メディアの『Voicy』を2年ほど利用し続けております。

本を読む時間がないくらい本業&副業でやることづくしです。

それに家族もいますので、家のことや子供の相手もしている日々ですが、音声学習はほぼ毎日行えています!

それは
毎日の通勤や、着替え、掃除などの淡々としたルーティーンを学びの時間に変えられているからです。

耳で本を聴く。

読書の時間を捻出せず本の知識が頭に入ってくるのは、もはやチート技と言っても過言ではありません(笑)
忙しく自分の時間が取れない方ほどぜひ試していただきたいサービスです。



Audibleの無料体験キャンペーンを利用して本を聴こう




Audibleはざっくり言うと、本をプロのナレーターや声優さんが朗読してくれて、耳で本の内容を学ぶことができるサービスです。

いわゆるオーディオブックですね。

月に1枚コインがもらえて、そのコインと引き換えに本を購入できます。


本来は月額¥1,500かかるので、月額費を払って1冊本を購入するといった感覚ですね!

本を買うと思えば妥当じゃないでしょうか。

それに加えてAudibleがおすすめる本を毎月1冊もらえるので、最低でも2冊聴くことができます!

コインがなくても追加で購入は可能です、本来の30%オフの価格で購入できるのでどんどん聴きたい方は単品購入していくのもアリです。



定期的に行われる無料キャンペーンをフル活用しよう!


Audibleでは1ヶ月は無料期間がありますから、

無料で1回コインがもらえる + 運営おすすめの本1冊がもらえます!


キャンペーンはまたいつかやるかわからないので、「すぐ利用したい!」と思ったら一度本を聴く体験してみましょう!




Audibleに登録して本をもらう方法【わかりやすく画像で解説】


Amazonアカウントを持っていればすぐに登録することができます。


※Amazonアカウントをお持ちでない方はまずアカウント作成をしてから進めていきましょう。

まず、↓のリンクからAudibleサイトに進みます。



スマホ画面だとこういった画面に飛びます。


青枠内をタップすると次のような画面にいきます。
キャンペーンの時期によって表示は若干違うかもしれんません。



青枠内をタップして進みましょう。

料金がかからないことを確認して青枠内のボタンを押します。

おすすめや人気の本が紹介されるページに飛びました。
あとは検索したりして心惹かれる本を見つけましょう!

仮にDaiGoさんの本で進めます。
DaiGoさんの本はAudibleでもやはり人気です。

お金を支払って購入する項目と、コインで購入する項目が出てきますので右側のコインで購入する項目を選んで購入画面に進みます。

コインで購入する形式になっていることを確認して青枠内のボタンをタップします。

これで無事コインによる購入は完了です!


購入した本は退会してもずっと聴けます



コインと引き換えた本は「ライブラリ」からいつでも聴くことができます。

そして、
一度購入した本は解約後もずっと聴けるんです!


Amazon様には申し訳ない限りですが、無料期間中に本をもらって退会後にも本を繰り返し聴いて学習することが可能。
すばらしいです。


最大3倍速再生もできるので、ストレスのない再生環境に調整しましょう。

Audibleを無料期間内に解約する方法 【画像でわかりやすく解説】


一つ、注意点があります。

それは

無料期間が終了した時点で自動的に月額料金の支払いが発生し始める


という点です。

自分で解約処理をしておかないと、Amazonアカウントで登録しているクレジットカードなどから支払いが始まってしまいます。

とりあえず無料体験だけでいい、という方もいらっしゃると思うので解約の方法もこちらで画像つけてご案内しておきますね。


解約手順


まず、解約方法ですが
Audibleのアプリや、スマホ用のブラウザサイトからは解約できない仕様になっています。


なので、スマホから解約する際はブラウザのAudibeトップページからPC用サイトに切り替えて操作をします。

以下の方法で退会をしてください。



ブラウザサイトのトップページ一番下の方に「PCサイト」という項目があるのでコチラをタップしてPCサイトに移ります。


次にページ上部に①「◯◯さん、こんにちは!」の表示があるのでそこをタップします。

プルダウンメニューから出てきた②「アカウントサービス」を選択してください。

「退会手続きへ」をタップして先に進みます。

退会するデメリットを伝えられますが、構わず進みましょう。

もしコインが余っているようであれば使ってから退会するのがおすすめです。

コインは退会するとなくなりますが、コインと交換した本はずっと聴き続けることができます!

アンケートに答えて「次へ」進みます。

またちょっと引き止めが入ります。

↓の画面になれば問題なく退会完了です。



無料期間内の退会であれば金額が請求されることはありません!

この手続はPC版のサイトからしか退会手続きができない点だけ注意が必要ですね。



副業者にAudibleをすすめる理由


いつも通勤時間なにをされていますか?

洗濯物を干す時間、歯を磨く時間、掃除をする時間、他に何かされていますか?


私は欠かさず耳学(音声学習)をしています。
これは本当におすすめしたい。


日々仕事に家事に忙しいと、それだけで時間がどんどん経過して自分の時間を満足にとれない方も多いと思います。

本業+副業で大忙しの方はますますインプットの時間もなくなりますよね。

日常ルーティーンの中に学習を取り入れることで、時間を余計に割かずにインプットが増え、結果副業にも活かせます。




私も家では常に映像編集の受注業務やYouTubeの更新などをしていますので、本を読んだり世界のトピックについて知る機会というのはかなり少ない状況ではあります。

その代わりに、通勤時間などにAudibleで本を聴いています。

世の中のトピックやトレンド事に関しては音声メディアVoicyを聴いて把握しています。


”ながら”で聴けるのがすこぶる気持ちよく、通勤の1時間が情報をインプットする時間に変わるので、家では副業や家族のことなどに以前より気持ちよく向き合えるようになりました。



ぜひ本業、副業、家のことに追われ時間がなくなっている方は耳学を取り入れて使える時間を広げてみてはいかがでしょうか?





さいごに、映像編集者の方へ。

しばいぬ店長

まだ少ないですが、映像に関する本もあります。チュートリアルとは違った座学を学ぶ感覚で本を聴いてみてはいかがでしょうか。






個人的な話ではございますが、映像編集についての豆知識などをブログやYouTubeで発信しております。

あとは編集の”わからない”に答える質問サポートサービスも行っています、ご興味ありましたらm(_ _)m


ブログ

YouTube

ポートフォリオ&編集レクチャー

関連記事
編集ソフト,他お役立ち

セール中の"FXhome"について解説!無料から使える動画編集ソフトの特徴・料金プラン・インストール方法を解説【HitFilm】

2022年8月17日
🔰映像編集ワークショップ
"FXhome"は動画/画像編集ソフトのブランドです。本記事では"FXhome"について、以下の内容をお伝えしています。 "FXh …
編集ソフト,他お役立ち

【AfterEffects】便利なスイッチ類を全解説!"連続ラスタライズ,フレームブレンド,描画モード,調整レイヤー,トラックマット,親とリンクなどなど"

2022年1月26日
🔰映像編集ワークショップ
映像編集者のしばいぬです。AfterEffectsにある各種スイッチ機能↓ 中には正直なんのこっちゃわからん機能もあ …